Dissertations / 学位論文一覧

Dissertations / 学位論文一覧

鈴木潤研究室の卒業生学位論文一覧です。本研究室は、2021年4月に発足し、2022年4月より大学院情報科学研究科博士前期/後期課程の学生の配属を、2024年4月より学部生の配属を開始しました。

This is a list of graduate theses from Jun Suzuki’s Laboratory. The laboratory was established in April 2021, began hosting master’s and doctoral students from the Graduate School of Information Sciences in April 2022, and started accepting undergraduate students in April 2024.

2024年度

博士論文, 2025年3月.

  • 田中涼太:A Holistic Framework for Visual Document Understanding

修士論文, 2025年3月.

  • 亀井遼平:Detection and Application of Dialogue Responses Not Requiring Factuality Evaluation
  • 佐藤魁 :The Influence of Response Candidate Diversity on the effectiveness of Reference-based Dialogue automatic Evaluation Metrics
  • 矢野一樹:Efficient Training of Large Language Models through Model Growth

卒業論文, 2025年3月.

  • 池田航 :Transformer LLMにおける層単位のFFN層の重要度検証 [paper]
  • 柴田圭悟:Transformer LLM の内部挙動改善:隠れ状態ベクトルの数値的収束性の向上 [paper]
  • 種口暁人:日本語によるコード生成能力の正確な評価に向けて
  • 沼屋征海:発話スタイルの類似とユーザ本人による対話の好ましさの相関
  • 松田陵佑:大規模視覚言語モデルの質感知覚能力の分析 [paper]

 

2023年度

修士論文, 2024年3月.

  • 木村昴: Empirical Analysis of Large Vision Language Model against Visual Prompt Injection (大規模視覚言語モデルの認識・挙動を歪める視覚的文字列の調査)
  • 塩野大輝: Instruction-Following Evaluation for Large Vision Language Models (大規模視覚言語モデルの指示追従能力の網羅的検証)
  • 牧野雅紘: Reducing the Computational Cost of Integrated Gradients through Model Output Referencing (モデル出力参照による統合勾配法の計算コスト削減)
  • 葉夢宇: Assessing Large Language Models’ Step-by-Step Reasoning Ability against Lexical Negation (語彙的否定に対する大規模言語モデルの段階的推論能力の評価)

2022年度

卒業論文, 2023年3月.

  • 亀井遼平: 柔らかいジャンプ付き編集距離に向けて
  • 駒田啓伍: 文単位の Nbest 候補制約に基づく文書翻訳

2021年度

博士論文, 2022年3月.

  • 森下睦: Expanding the Applicability of Machine Translation(機械翻訳の適応先拡張)

 

 

TOP